茨城県郷土民俗芸能の集い
最終更新日時:2021年7月22日 15:00
概要
茨城県内に伝承されている民俗芸能の公演
直近の開催日程
- 第43回茨城県郷土民俗芸能の集い
日時: 2019年11月9日(土)
13:00~16:00場所: 大宮公民館塩田分館 グラウンド (地図 ) 出演団体: 「西塩子の回り舞台」子ども歌舞伎(常陸大宮市)
大野みろくばやし(水戸市)
真壁白井座の人形浄瑠璃(桜川市)
磐戸神楽(古河市)
八木節源太おどり(城里町)参照: - 第42回茨城県郷土民俗芸能の集い
日時: 2018年11月3日(土・祝)
13:00~16:00場所: イオンモール土浦 花火ひろば (地図 ) 出演団体: 菅谷ばやし(土浦市)
猿島ばやし(坂東市)
君島ひょっとこ(阿見町)
塚崎の獅子舞(境町)
石岡ばやし(石岡市)参照: - 第41回茨城県郷土民俗芸能の集い
日時: 2017年11月12日(日)
13:00~15:40場所: 茨城県立県民文化センター 大ホール (地図 ) 出演団体: 那珂湊の獅子とみろく(ひたちなか市)
富田のささら(石岡市)
六斗ばやし(つくば市)
利根地固め唄(利根町)参照: - 第40回茨城県郷土民俗芸能の集い
日時: 2016年10月22日(土)
13:00~15:30場所: 大宮公民館塩田分館 グラウンド (地図 ) 出演団体: 潮来ばやし(潮来市)
西金砂神社田楽舞(常陸太田市)
古内大杉ばやし(城里町)
西塩子の子ども歌舞伎(常陸大宮市)参照: - 第39回茨城県郷土民俗芸能の集い
日時: 2015年12月5日(土)
13:30~16:00場所: 茨城県立県民文化センター 大ホール (地図 ) 参照:
※ 悪天候などの理由で予定が変更や中止になることもあります。お出かけの際は主催者の情報をお確かめ下さい。
古いリンクはリンク切れになっていることがありますがご了承ください。
トップページに戻る古いリンクはリンク切れになっていることがありますがご了承ください。