きらめくふるさと かながわ民俗芸能祭 (神奈川県)
最終更新日時:2025年7月2日 14:35
直近の開催日程
- 2025きらめくふるさと かながわ民俗芸能祭
日時: 2025年12月7日(日)
13:30~15:45 (開場13:00)場所: はまぎんホール ヴィアマーレ(横浜銀行本店ビル1F) (地図 )
出演団体: 牛込獅子保存会さん(横浜市)
鎌倉鳶職組合木遣保存会さん(鎌倉市)
五所宮囃子宮本地区保存会さん(中井町)参照: - 2024きらめくふるさと かながわ民俗芸能祭(※要申込)
日時: 2024年12月8日(日)
13:30~16:00 (開場13:00)場所: はまぎんホール ヴィアマーレ(横浜銀行本店ビル1F) (地図 )
出演団体: 大島諏訪明神の獅子舞(大島諏訪明神獅子舞保存会さん/相模原市緑区)
圓蔵祭囃子(圓蔵祭囃子保存会さん/茅ヶ崎市)
琉球古典芸能(川崎沖縄芸能研究会さん/川崎市川崎区)参照: 備考: 事前申し込みが必要。また、撮影・録音は禁止とのこと。 - 2023きらめくふるさと かながわ民俗芸能祭(※要申込)
日時: 2023年12月3日(日)
13:30~15:45 (開場13:00)場所: はまぎんホール ヴィアマーレ(横浜銀行本店ビル1F) (地図 )
出演団体: 柳島大漁船上げ唄(柳島大漁船上げ唄好友会さん/茅ヶ崎市)
海南神社夏祭りの行道(お練り)獅子(海南神社行道面保存会さん/三浦市)
長井町飴屋踊(長井町飴屋踊保存会さん/横須賀市)参照: 備考: 事前申し込みが必要。また、撮影・録音は禁止とのこと。 - 2021きらめくふるさと かながわ民俗芸能祭
日時: 2022年1月頃 出演団体: 前鳥神社囃子太鼓保存会さん
あつぎひがし座さん参照: 備考: 主催者のWebサイトに「無観客で収録し配信します」と記載があった。
「県のたより」令和4年1月号 情報館 p5によると、1月15日より無料でオンライン配信するとのこと。
→ 動画のリンクは公式サイト https://minzokugeinou.com/ をご覧ください。 - 2019 きらめくふるさと かながわ民俗芸能祭
日時: 2019年12月1日(日)
13:00~16:15 (開場12:30)場所: はまぎんホール ヴィアマーレ(横浜銀行本店ビル1F) (地図 )
出演団体: 箱根の湯立獅子舞(箱根町/仙石原神楽保存会さん)
吉浜の鹿島踊(湯河原町/吉浜鹿島踊保存会さん)
チャッキラコ(三浦市/ちゃっきらこ保存会さん)
相模人形芝居(厚木市/相模人形芝居 林座さん)
よこすかの虎踊(横須賀市/浦賀虎踊り保存会さん)
足柄ささら踊(南足柄市/足柄ささら踊保存会さん)参照: 備考: 事前申し込みが必要。また、撮影・録音は禁止とのこと。
備考
無料だが事前申し込みが必要。また、撮影・録音は禁止とのこと。
※ 悪天候などの理由で予定が変更や中止になることもあります。お出かけの際は主催者の情報をお確かめ下さい。
古いリンクはリンク切れになっていることがありますがご了承ください。
トップページに戻る古いリンクはリンク切れになっていることがありますがご了承ください。