大網白里市 郷土芸能発表会
最終更新日時:2021年7月22日 15:00
直近の開催日程
- 第17回大網白里市郷土芸能発表会
日時: 2019年7月14日(日)
開演12:50場所: 保健文化センター 3階ホール (地図 )
プログラム: ぼさま踊り(白里保存会さん)
宮谷坂(福田保存会さん)
のほほん節(のほほん節保存会さん)
大網音頭(山辺保存会さん)
朝の出がけ(白里保存会さん)
お染獅子(永田獅子旭連さん)
九十九里地曳大漁節(白里保存会さん)
落語(春風亭三朝さん/特別ゲスト)参照: - 第16回大網白里市郷土芸能発表会
日時: 2018年6月24日(日)
開演12:50場所: 保健文化センター 3階ホール (地図 )
内容: 引き出し(永田獅子旭連さん)
宮谷坂(福田保存会さん)
九十九里地曳大漁節(白里保存会さん)
朝の出がけ(白里保存会さん)
ぼさま踊り(白里保存会さん)
大網音頭(山辺保存会さん)
のほほん節(のほほん節保存会さん)
妙楽寺ぜんぜんご(妙楽寺ぜんぜんご保存会さん/ゲスト団体・睦沢町)参照: - 第15回記念発表会 大網白里市郷土芸能発表会
日時: 2017年6月25日(日)
12:50~15:35場所: 保健文化センター 3階ホール (地図 )
内容: お染獅子(永田獅子旭連さん)
宮谷坂(福田保存会さん)
九十九里地曳大漁節・朝の出がけ・ぼさま踊り(白里保存会さん)
大網音頭(山辺保存会さん)
のほほん節(のほほん節保存会さん)
日本舞踊(坂東流 京弘女の会さん/ゲスト)
日本舞踊(花柳流 求典会さん/ゲスト)参照: 備考: 市指定文化財である永田の獅子舞やぼさま踊りなど、大網白里市内に残る郷土芸能を披露します。平成29年度は第15回の記念発表会として、市内で活動する日本舞踊の団体による発表もあります。 - 第14回 大網白里市郷土芸能発表会
日時: 2016年6月26日(日)
開演13:00場所: 保健文化センター 3階ホール (地図 )
プログラム: 開会 13:00~13:10
ぼさま踊り(白里保存会さん) 13:10~13:20
大網音頭(山辺保存会さん) 13:20~13:30
白桝粉屋おどり(白桝粉屋おどり保存会さん、ゲスト) 13:30~13:40
小浜船方節(小浜船方節保存会さん、ゲスト) 13:40~13:50
黒戸獅子舞(黒戸獅子連さん、ゲスト) 13:50~14:20
朝の出がけ(白里保存会さん) 14:20~14:30
宮谷坂(福田保存会さん) 14:30~14:40
引き出し(永田獅子旭連さん) 14:40~15:10
のほほん節(のほほん節保存会さん) 15:10~15:20
九十九里地曳大漁節(白里保存会さん) 15:20~15:30
閉会参照: 備考: 郷土芸能保存会5団体のほか、ゲスト団体としていすみ市、茂原市、芝山町で活動する3団体が参加します。 - 大網白里町産業文化祭 文化の部 郷土芸能発表会
日時: 2015年11月1日(日)
14:00~16:30場所: 保健文化センター 3階ホール (地図 )
内容: 指定文化財である永田の獅子舞やぼさま踊りなど、市内に残る郷土芸能を披露します。 参照:
※ 悪天候などの理由で予定が変更や中止になることもあります。お出かけの際は主催者の情報をお確かめ下さい。
古いリンクはリンク切れになっていることがありますがご了承ください。
トップページに戻る古いリンクはリンク切れになっていることがありますがご了承ください。